【未体験サウンド!!】カワサキのスーパーチャージドバイク H2の走行動画【公開!!】
カワサキH2の衝撃の走行動画公開!!
『ヴォ、キュルキュルキュルキュル……。』
なんというか、誰も聞いたことのないサウンドだ。
スーパーチャージャーを搭載し、1000ccにして310馬力を発揮するH2Rの公道仕様、H2にライダースクラブの小川編集長が試乗し、動画を撮影してきた。
デジタルのウォーニングランプが華やかに点灯し、チェックを兼ねてタコメーターの針がレッドゾーンまで一度振れる。そんな、始動時のタコメーターの動きも興味深い。
Ninja H2R(クローズドコース専用モデル)はこちら
そして、始動時に空吹かしすると聞こえる奇妙なキュルキュル音。どんなバイク乗りも聞いた事のないサウンドのハズだ。エンジンの10倍ほどの回転数で回るスーパーチャージャーのファンの回る音なのだそうだ。エンジン回転の上下に伴って、この不可思議な音は走行中も響き渡る。
あらゆる意味で、未体験ゾーンのカワサキNinja H2の走行動画は必見! 誰も聞いた事のないスーパーチャージサウンドと、小川編集長のファーストインプレッションに注目!!
[embed]https://www.youtube.com/watch?v=74TyTe4EhCk[/embed]
Ninja H2 SX SEはこちら
(村上タクタ)]]>