自宅で楽しもう!! ワイン・ガードナーのドキュメント映画DVD『WAYNE/ガードナー物語』
Wickマシノの#おうち でモタスポ!
動画作品にまつわる、とっておきのエピソード
私がレース現場の撮影を始めたのは1983年。それからバイクを取り巻く世界も激変していますが、仕事を通じて出会った今だから話せるエピソードをお届けします
[caption id="attachment_702770" align="alignnone" width="900"] ウィック・ビジュアル・ビューロウ代表取締役
増野知英 Tommy Mashino
レース関連の映像制作や、DVD制作&販売を行いながら、日本のレースシーンを裏側から支える重鎮[/caption]
ホンダのエースは誰だ!? ヤマハへの移籍もありえたガードナー
ワイン・ガードナーの劇場用ドキュメンタリー映画『WAYNE』の製作が開始されたのが、いつ頃なのか詳細はわかりません。ただ私のもとに「ワイン・ガードナーの素材を探している」と最初に連絡があったのは、17年の3月でした。 その後ネット経由でも問い合わせがありました。「このニュース番組はどこのテレビ局なのかわかるか?」と。リンクが貼られていた動画を見るとTBSのニュース番組で、87年鈴鹿8耐の記者発表の模様でした。驚いたのはワインがインタビューを受け放送されたパート以外にも、編集前のインタビュー収録素材の全てが、その動画にあったのです。 よく南半球で入手できたものだと思いました。もちろんTBSの管理者にも素材提供の可能性は伝えましたが、その映像は最終的に採用とはなりませんでした。 さらに80年代に日本でレース関連の撮影をしていた方々に、映像の有無確認を打診し、当社で撮影した動画や預かっている動画なども含め、集めまくりました。 『WAYNE』はそういった経緯を経て完成し、オーストラリアで劇場公開されたのは18年9月30日でした。日本での上映は範疇外でしたが、DVDとブルーレイの日本語版の発売を当社で行うことになりました。 [caption id="attachment_702764" align="alignnone" width="900"]
価格:4290円(ブルーレイ版)
本編:97分/特典:10分
問:ウィック・ビジュアル・ビューロウ
TEL03-5363-1070
https://wick.co.jp/[/caption] 本編を観て、あらためてワインのライダー人生を振り返ると、本当に波乱万丈なものだったと感じます。何と言っても初めて世界グランプリに出場したレースで、転倒してしまった世界チャンピオンのフランコ・ウンチーニと接触。ヘルメットが外れ、路面に倒れたウンチーニは意識不明の重体で病院に運ばれてしまったのですから……。 その決定的な映像もコーディネーションしたものだったので、この作品の中でも大きな意義のあるシーンに協力できて良かったです。



