【DIRTSPORTS】ACERBIS ノーマッドブーツカバー【インプレ】

新作からすでに発売されているものまでオフロード業界にはたくさんのアイテムが存在しています。性能って実際どうなの? という質問もあるでしょう。ということで編集部が気になるアイテムをインプレッションしてきました!


PHOTO&TEXT/D.Miyazaki 宮崎大吾
問:ラフアンドロードスポーツ TEL:045-840-6633 https://rough-and-road.co.jp
雨や泥のブーツへの侵入をブロック! 伸縮性の高い素材で楽々フィット
オフロードコースのマディコンディションはもちろん、サンドや土、さらには小石がブーツの中に侵入することは多い。林道ツーリングなどにおいても雨、泥、水たまりの水の侵入でブーツの中が不快な状態になることもあるだろう。
そんな時に役立つのがブーツカバーだ。いくつかのブランドから同タイプの商品が売られているが、イタリアが誇る世界的ブランドのアチェルビスから満を持して登場したのが「ノーマッドブーツカバー」だ。
これはモトパンとブーツの隙間を塞ぐためのネオプレン素材のブーツカバー。柔軟な素材を使っており伸縮性が高いので、装着も楽。防水性のある二重裏地素材を使っている。デザインもシンプルなので、ファッション性も損なわず、ドライコンディションでも使用したくなるアイテムでもある。マディなど路面状況に関わらず1つ持っておくと安心できるブーツカバー、おすすめだ。



伸縮性の高い素材のため、脱着も楽。ブーツの形状を気にせず着用できるのがありがたい
オフロードコースにて体験!

普段から使いたくなるアイテム
すでに3ブランドほどから発売されている同タイプのカバー、実は一度も使ったことがなかったのですが、初めて使用してみてその良さがよくわかりました。まず柔らかい素材なので想像以上に脱着が楽です。
またニーブレース=膝の曲げ伸ばしにもさほど影響はなく、ライディングの違和感も最小限に抑えられている気がしました。マディや雨水はもちろんですが、普段のドライのライディングでもブーツの中には小石や砂などが侵入しがちでしたので、これは普段から使っても良いのかもしれません。
またさすがイタリアンデザイン、違和感がなく見た目を損なわないことが、実は私にとっては最大の好印象ポイントだとも言えますね。