1. HOME
  2. バイク
  3. 【KTM 990 DUKE】不安定な路面を感じさせない操作性とパワーデリバリー

【KTM 990 DUKE】不安定な路面を感じさせない操作性とパワーデリバリー

620 DUKEのデビューから今年で30年。登場以降さまざまな排気量クラスに兄弟モデルを誕生させ、異端的モデルから正統派のネイキッドスポーツに進化してきたDUKEシリーズ。そのDNAを受け継いだ最新モデルを、スペイン・アルメリアでテスト。

PHOTO/KTM TEXT/D.SUZUKI
取材協力/KTMジャパン TEL03-3527-8885 
https://www.ktm.com
【鈴木大五郎】
’74 年生まれのモータージャーナリスト。アメリカのAMAやダートトラックで修行した後、全日本や鈴鹿8耐で活躍。ライディングパーティの先導、バイクメーカー公認インストラクターを務める他、自身のスクールも運営
【鈴木大五郎】
’74 年生まれのモータージャーナリスト。アメリカのAMAやダートトラックで修行した後、全日本や鈴鹿8耐で活躍。ライディングパーティの先導、バイクメーカー公認インストラクターを務める他、自身のスクールも運営
【サーキットとワインディングでニューモデルの走りを堪能】DUKEシリーズの生誕30周年を記念した国際試乗会はスペインで開催された。DUKE 390/990とSUPER DUKE 1390 Rシリーズを一気にテストする走りまくりな2日間だった。390でのジャーナリスト対抗ジムカーナタイムアタックなど、試乗会でも「Ready to race」は健在。
【サーキットとワインディングでニューモデルの走りを堪能】DUKEシリーズの生誕30周年を記念した国際試乗会はスペインで開催された。DUKE 390/990とSUPER DUKE 1390 Rシリーズを一気にテストする走りまくりな2日間だった。390でのジャーナリスト対抗ジムカーナタイムアタックなど、試乗会でも「Ready to race」は健在。

リラックスして乗れる軽快なハンドリングの990

ミドルクラスを牽引する890デュークも、’24年から990デュークに刷新された。このシリーズはVツインエンジンのスーパーデュークとは異なり、比較的新しい直列2気筒エンジンを搭載している。 

今回は排気量アップだけでなく、車体全体で96%ものパーツが新規に設計されているという。スタイリングも刷新されているが、それほど大きく変わっていないように見えるのが少し残念である一方、ファンにとっては馴染みやすいのかもしれない。 

もともと運動性においては不満のない完成度を誇っていた890だが、そこにプラスして安定性が欲しいという要望も多かったことから、15%ほど剛性の高い新型フレームを開発。また、補強リブをあえて外側レイアウトしてデザインの一部としていたスイングアームも変更。1.5kg軽量になったのに加え、衝撃吸収性とリアサスペンションの作動性の向上にも貢献し、よりトラクションをかけやすくなっている。 

スタイリングのアグレッシブさがそのまま走りの印象とリンクしていた過去のKTMと違い、990デュークのエンジンはスムーズで不快な振動が驚くほど少ない。もちろん123㎰は伊達ではなく、とくに公道においては俊敏な弓矢のようなダッシュ力をみせて「レディ・トゥ・レース」なマシンであることを思い起こさせてくれるが、トルクの出方もパワーの出方も唐突感が無く、誰にとっても扱いやすいように仕上げられている。 

KTM 990 DUKE
KTM 990 DUKE

今回の試乗途中、山道を上るにつれて大きな雨粒が落ちてきて、たちまち路面がウェットになるシーンがあった。さらに気温も氷点下に届きそうな勢いで、「本当にここは南スペインか?」と疑いたくなるほどの状況だった。こういうスリッピーで不安定な路面は、これまでのデュークシリーズがあまり得意としていなかったシチュエーション。私のテンションも一気に下がってしまった。 

しかし新型990デュークは、走るほどにバイクとの一体感が高まっていくのが感じられた。本来はもっと荷重をかけて走らせることで安定し、本領を発揮するマシンのはずなのだが、ハンドリングの軽快さとともに、サラリと流しているような状況でも不安感は少ないのだ。 

ハンドリングについてもう少し詳しく説明すると、その挙動は非常にリニアで、思いのままに反応してくれるスポーツ性を持っている。とは言えそこに神経質な印象はなく、非常にリラックスして走ることを楽しめる。お馴染みのスローガンに縛られていたのは自分の方だったと、ここで気付かされたのである。もちろん、これは各種電子制御の高い完成度の恩恵も少なくないであろう。 

デュークシリーズの元祖、620デュークがデビューして今年で30周年。その間にこのネイキッドモデルは大きな広がりをみせ、KTMというメーカー自体、何倍にも拡大していった。しかし根底に流れるポリシーは変わることのない、分かりやすくシンプルなものである。 

日本のメーカーにはなかなか真似が出来そうにないことに、楽しそうに取り組んでいる彼らの姿勢を、今回目の当たりにすることができた。これは現在のMotoGPの光景ともオーバーラップする。毎年、毎回、目の前のことに全力で取り組んでいるからこそ、今のKTMがあるのだと、納得させられた試乗会だった。

KTM 990 DUKE

メーターは5インチTFTフルカラー液晶。機能的なハンドルスイッチにより、目的の機能にアクセスしやすく、操作方法も直感的で分かりやすい
メーターは5インチTFTフルカラー液晶。機能的なハンドルスイッチにより、目的の機能にアクセスしやすく、操作方法も直感的で分かりやすい
約15%剛性がアップした剛管フレームは、運動性と同時に安定性も向上。スイングアームは剛性を35%落とし、トラクション特性を向上
約15%剛性がアップした剛管フレームは、運動性と同時に安定性も向上。スイングアームは剛性を35%落とし、トラクション特性を向上
889ccから947ccに排気量を拡大したエンジンは、ほぼ全てのパーツを刷新。非常にコンパクトなため、軽快なハンドリングにも貢献
889ccから947ccに排気量を拡大したエンジンは、ほぼ全てのパーツを刷新。非常にコンパクトなため、軽快なハンドリングにも貢献
エンジン形式水冷4ストローク直列2気筒DOHC4 バルブ
総排気量947cc
ボア×ストローク92.5×70.4mm
最高出力123ps/10000rpm
最大トルク103Nm/8000rpm
変速機6速
クラッチPASCアンチホッピング・スリッパークラッチ
フレームクロモリ鋼製フレーム
キャスター24.2°
サスペンションFWP製APEX43倒立フォーク/140mmストローク
RWP製APEXモノショック/150mmストローク
ブレーキF4ピストンラジアルマウントキャリパー+φ300mmダブルディスク
R2ピストンキャリパー+φ240mmシングルディスク
タイヤサイズF120/70R17
R180/55R17
シート高825mm
車両重量(燃料を除く)179kg
燃料タンク容量14.8L
価格179万9000円

関連記事