1. HOME
  2. テクニック
  3. 【正解のライン取り:Part2】 中野真矢がよくある悩みを解決! 「ブレーキングの見極め」

【正解のライン取り:Part2】 中野真矢がよくある悩みを解決! 「ブレーキングの見極め」

筑波サーキット・コース1000を例に、よくあるライン取りの悩みをピックアップ。うまくできない理由と、その克服方法を中野真矢さんに教わろう!

PHOTO/S.MAYUMI TEXT/T.TAMIYA
取材協力/スズキ TEL0120-402-253 https://www1.suzuki.co.jp/motor/
カワサキモータースジャパン TEL0120-400819 https://www.kawasaki-motors.com/mc/
デジスパイス TEL048-699-7521 https://dig-spice.com/jp/

筑波サーキット・コース1000を例に理想のライン取りをご紹介

全長約1000mと短いが、253mのホームストレートや、高速の1 ~ 2コーナーも有する。コース全体がフラットなのも特徴で、ライン取りの勉強にピッタリのレイアウトだ。今回、インフィールドは手前側の二輪用ではなく奥の四輪用を使ってい
全長約1000mと短いが、253mのホームストレートや、高速の1 ~ 2コーナーも有する。コース全体がフラットなのも特徴で、ライン取りの勉強にピッタリのレイアウトだ。今回、インフィールドは手前側の二輪用ではなく奥の四輪用を使ってい

お悩み1:ブレーキングに不安がありオーバースピードでラインを外しがち

正解:バイクが直立しているうちに制動のためのブレーキを終わらせる

コーナー進入でのブレーキングは、なるべく短時間で終わらせるのが理想。とはいえ、いきなり〝ガツン〞とかけると車体の挙動を乱しやすい。

「だから最初にフロントブレーキを軽くかけてフォークを沈め、前輪を潰し、ここから強く握って制動力を引き出します」と中野さん。

ブレーキングで前輪の接地面が増え強い制動力と安定が得られる

ここまでは車体が直立またはそれに近い状態を保ち、フロントタイヤを潰してグリップを最大限に引き出すことが重要。

「徐々にブレーキを強くしている人も多いのですが、リーンしながら強い入力をすることになるので、スリップダウンのリスクが高まります。結果、恐怖心からブレーキが上手くできず、ラインを外しがちになります」

お悩み2:ブレーキングで車体が不安定になりがち

正解:ブレーキでは腕を突っ張る! フルバンクの瞬間力を抜く

「ライディング中は腕に一切力を入れないと勘違いしている人は多いんです」と中野さん。実際には、とくに減速時にかなり力を使う。

「ハンドルを強く握るという意味ではありません。肘関節を伸ばし気味の状態でロックする感じで、腕を突っ張り棒にして、上半身が減速Gに負けて前傾したり、不安定になるのを防ぎます」 

これにより制動時のフォームが安定し、さらに鋭いコーナリングに繋がる。

「フロントブレーキを完全にリリースする寸前まではロックをキープ。リリースと同時に突っ張りを解くと、自然に上体が落ちて鋭くターンでき、タイトなラインに載ることができます」

×減速Gに負けると曲がりにくい姿勢になり 車体姿勢の安定性を欠く
×減速Gに負けると曲がりにくい姿勢になり 車体姿勢の安定性を欠く
◎腕を突っ張るとフロントに曲がれる姿勢のまま 荷重できて安定!
◎腕を突っ張るとフロントに曲がれる姿勢のまま 荷重できて安定!
フルバンク地点まで腕の力を抜ききらない
フルバンク地点まで腕の力を抜ききらない
脱力して上体を下げるとセルフステアで鋭く曲がるラインに!
脱力して上体を下げるとセルフステアで鋭く曲がるラインに!

お悩み3:狙った地点からバンクさせるのが難しい

正解:ブレーキをフルバンクの直前までわずかに掛けて姿勢を制御

中野さんは、直立状態で強い減速を終えてから、一次旋回でフルバンクする地点までの間にある〝寄せる〞区間を、とても大事にしている。

一般ライダーの場合、ここは空白の時間になりがちなのだが、上手なライダーはブレーキ入力を弱めつつも継続することでフロントフォークを縮め続ける。これにより、キャスターが立ち、車体の旋回力が高まった状態を保っているのだ。

フルバンク直前までフロントブレーキを引きずることで、高い旋回力を生む車体姿勢をキープできるだけでなく、車速がさらに落ち、向き変え地点が明確なV字ラインを描ける

そして、もっとも強く曲げたい地点まで寄せていき、到達したところでブレーキをリリース。これをきっかけに車体をバンクさせる。バイクは、フロントブレーキをかけると起きようとする。逆に、それまであった入力をキャンセルすることで、バンクさせやすくなるのだ。

×曲がりにくい姿勢になり 車体姿勢の安定性を欠くラインも安定しない
×曲がりにくい姿勢になり 車体姿勢の安定性を欠くラインも安定しない
◎曲がれる姿勢のまま 荷重できて安定!車体の挙動が安定
◎曲がれる姿勢のまま 荷重できて安定!車体の挙動が安定
【徐々に入力を弱め最後は触れている程度】直立状態での最大制動時を100%とするなら、その後は10%程度まで入力を弱めつつも、車体の旋回性を引き出すため一次旋回で深く車体をバンクさせる直前までフロントフォークを沈めておくのが、ファンライド層への推奨スタイルだ
【徐々に入力を弱め最後は触れている程度】直立状態での最大制動時を100%とするなら、その後は10%程度まで入力を弱めつつも、車体の旋回性を引き出すため一次旋回で深く車体をバンクさせる直前までフロントフォークを沈めておくのが、ファンライド層への推奨スタイルだ

関連記事