【DIRTSPORTS/YAMAHA YZ250FX】1台で何でもこなせるカメレオンみたいなバイク【インプレッション】
昨年の新型YZ250Fの試乗以来、多くのエンデューロライダーが楽しみにしていた「2025 YZ250FX」についに試乗! プロライダーとしてのキャリアの原点がヤマハ4ストレーサーだった釘村忠が、最新モデルをどう捉えたのか?
PHOTO/A.Kusudo 楠堂亜希
TEXT/D.Miyazaki 宮崎大吾
試乗コース/長野県ワイルドクロスパークGAIA
釘村 忠インプレッション!
車体
体的な重心が下にある印象で軽く感じました。特にコーナーの切り返しがしやすいのが印象的です。シート周辺がスリムになってニーグリップしやすく、ステップの上で前後、左右の動きがしやすいのが好印象です。
フロントサスペンション
初期~中間の動きがスムーズで、どこの領域のストロークを使用しているのかがわかりやすいです。ジャンプ着地の大きな入力でもしっかりしていますが、固さを感じさせない印象です。一方ウッズでの丸太セクションに遅いスピードで進入しても、しっかりストロークして固さや跳ね返り感も少なかったです。
リアサスペンション
フロントと同様、動きがスムーズでストロークの位置がわかりやすいです。コーナー立ち上がり時にリアの踏ん張り感があり、余計な動きも少なかったです。
速いスピードで連続ギャップや張り付くようなシチュエーションでは、少し弱さや動きすぎるところもありましたが、アジャスターの調整で改善できる範囲です。
エンジン(TC・トラクションコントロール介入)
スタンダード仕様では低速~中速のトルクがもう少し欲しいと感じましたが、中速~高速でのトルク感や回転数の伸びが良く、低いギアでも引っ張って走れます。TCありに切り替えるだけで、あら不思議! 全くと言っていいほどリアのスライドがなくなりました。
特にコーナー立ち上がりでスライドせずに前に走ってくれるのがとても驚きました。撮影時はダイナミック感を出すためにわざとリアをスライドさせていますが、このTCを入れることで滑らなくなり、撮影には向いていないのが欠点(笑)。
マップ変更マイルド
まったくの別物のエンジンに変わり、なんだこりゃ~! とビックリさせられたのが第一印象でした。マップでここまで変わるとは思わなく、してやられた感があり、健二さんの悪い顔が浮かびました!このマイルド仕様ではオフロードビギナーに持ってこい仕様で、
雑にアクセルを開けてもトレールバイクの様なエンジンフィーリングになり、レーサーなのに恐怖心がないバイクに変身した様な印象でした。
マップ変更アグレッシブ
あれ? 250だよね? と感じるくらいのトルクとパワフルなエンジンフィーリングに化け、どこでも攻めたくなります。アグレッシブモードとはいえ、アクセル開けはじめの低速が扱いやすく、綺麗に中回転、高回転まで上がってくれて、それにパワーがついてくるフィーリングです。中級者~上級者向きの仕様になっていました。
総括
1台で何役にでもなるカメレオンみたいなバイクだと感じました。青いバイクだけど…。人の成長(スキルアップ)に合わせてくれる、わがままマシンを作ったヤマハさんには脱帽です! この1台があれば、クロスカントリー、オンタイムエンデューロ、ハードエンデューロもカバーできるマシンですね。